【子連れ韓国】パラダイスシティ室内遊園地「WONDER BOX」を徹底紹介!

この記事はこんな方にオススメ

・子連れで韓国/仁川に訪れる予定がある
・子連れでパラダイスシティに訪れる予定がある
・パラダイスシティの「WONDER BOX」のアトラクションを知りたい
・アトラクションの身長制限などを知りたい

目次

パラダイスシティの室内遊園地「WONDER BOX」のアトラクションを全部紹介!

こんにちは、Kumazonです!
先日、3歳と5歳の子供を連れて韓国/仁川へ旅行に行ってきました!

今話題になっている仁川のカジノIR統合型リゾートホテル”PRADICE CITY(パラダイスシティ)”への宿泊や観光を考えている方、

室内遊園地の「WONDER BOX」ってどんなことができるの?

と、興味を持っている方もいますよね?

子供達が好きそうなアトラクションはあるのだろうか?年齢や身長の制限は?
飲食できる場所はあるのだろうか?
今回はそんな疑問にお答えすべく、”WONDER BOX”の内容を徹底紹介していきます!

最初に言っておくと、身長80cm以上の子から楽しめる施設となっています。
小さい子をお連れの方は、事前にチェックしましょう!

ちなみに我が家の子供達は、お気に入りのアトラクションもあって大満足でした!
所要時間3時間ほどあれば、一通り楽しめると思います!

それではどうぞ!

「WONDER BOX」の概要

概要

”WONDER BOX”は、韓国・仁川のカジノIR統合型リゾートホテルPRADICE CITY(パラダイスシティ)内にある、室内遊園地です。(雨の日でも安心!)幻想的な夜の遊園地で、童心が感じられる様々なアトラクションや、カーニバルゲームと呼ばれる射的のような景品付きゲームなどを楽しむことができます。

営業時間・料金

【営業時間】
11:00~19:00

【料金】
<1dayパスポート>
大人(13歳~)   :28000ウォン
子供(37か月~12歳):23000ウォン
幼児(0~36ヵ月) :無料
※当日内の再入場可能

<カーニバルゲーム利用券(園内無人発券機)>
1回4000ウォン~12回(33000ウォン)

WONDER BOXの入場券のホテルプランなどもあるので、チェックしてみましょう!
カジノ会員プラン(特にVIP等ではなく、LINEお友達登録してるだけのやつ)でもお得なプランがありましたよ!

アクセス

<正面入り口から入りたい方>
下の地図の黄色い矢印のルートで行きます。
草間彌生さんのカボチャのモニュメントから、PLAZAに向かって、PLAZAの右手の出口から一度外に出ます。
出口の手前に発券機がありますので、チケットの購入やクーポンの交換をしましょう。(係の方が手伝ってくれます)
外に出たら、すぐ右手にWONDER BOXが見えます。(写真1枚目、右側の建物)
なかなか圧巻の景色ですので、初回の方はこちらがオススメ!

<裏口から入りたい方>
外に出ずにアクセスしたい方は、下の地図の緑の矢印のルートで行きます。
PURPLE WINGの方に向かっていくと、外に出ないままWONDER BOXに入ることができます。雨の日で外に出たくない日や、客室から簡単にアクセスしたい方はこちら。

<正面入り口側、プラザ出た景色>

<正面入り口>

<裏口ルートの展示物>

<裏口>

アトラクション

全体マップ

”WONDER BOX”は2階建てになっており、10個のアトラクションと、7個のカーニバルゲームがあります。
売店も2つ(ハンバーガーなど食事、アイスクリームなどデザート)+お菓子屋さんがありました。

我が家の子供達のお気に入りは、
那須ハイランドパークのカエルのアトラクションとそっくりな「④JUMPIN’STER(ジャンピングスター)」(係の人に笑われる程リピートしましたw)、結構な勢いでスイングする大型ブランコ「⑥HAPPY SWING」でした!

⑤⑧⑩は身長制限で乗れなかったので、もう少し大きくなったらチャレンジしに行きたいと思います!

①FERRIS WHEEL(観覧車)

入口を入ってすぐに見えるのが「FERRIS WHEEL(観覧車)」です!
身長制限:95㎝以上、130㎝未満は保護者同伴

②BUMPER CAR(バンパーカー)

ゴーカートのような車に乗れる「BUMPER CAR(バンパーカー)」は、思ったようには運転させてくれず(w)、他の車とたくさんぶつかるアトラクションです!
身長制限:110㎝以上、120㎝未満は保護者同伴

③TEA CUP(ティーカップ)

遊園地でおなじみの「TEA CUP(ティーカップ)」です。
身長制限:90㎝以上

④JUMPIN’STER(ジャンピングスター)

子供達のお気に入り!「JUMPIN’STER(ジャンピングスター)」は、上下のスイングを楽しむアトラクションです!
那須ハイランドパークのカエルのアトラクションにそっくりで、今回も大ハマリしましたw
身長制限:80㎝以上、90㎝未満は保護者同伴

⑤SKY TRAIL(空中散歩)

約7mの高さのブリッジを渡るスリリングなアトラクションです!上の子は興味深々でしたが、今回は身長制限で断念…
身長制限:125㎝以上 体重制限:135㎏以下、スニーカー着用

⑥HAPPY SWING(大型ブランコ)

子供達にお気に入り第二弾は大型ブランコの「HAPPY SWING」!
結構な勢いで振られるので、かなりのGがかかります!私は2回目で酔ってしまってギブアップw
子供達は3~4回乗ってたかなw
身長制限:80㎝以上、90㎝未満は保護者同伴(185cm以上利用不可)

⑦MAGIC BIKE(マジックバイク)

後方に光るプロペラが付いた自転車で空中サイクリングを楽しめる「MAGIC BIKE」!
ペダルを漕ぐと高い位置に登っていくので、高さを調節して楽しむことができます!
身長制限:90㎝以上、120㎝未満は保護者同伴

⑧MEGA MIX(メガミックス)

円盤上の乗り物が360°様々な方向に向きを変えながら、横回転するアトラクション!
最も身長制限が厳しい、大きな子~大人向けアトラクション!
身長制限:140㎝以上 (195㎝以上利用不可、110㎏以上利用不可)

⑨CAROUSEL(メリーゴーランド)

遊園地でおなじみメリーゴーランド「CAROUSEL」!
身長制限:80㎝以上、110㎝未満は保護者同伴

⑩GIANT SLIDE(巨大滑り台)

2Fフロアから1Fフロアまで滑り降りる巨大滑り台「GIANT SLIDE」!
全長12mのコースと、7mのコースがあります。
身長制限:130㎝以上

CARNIVAL GAMES(カーニバルゲーム)

お祭りの射的のような、景品付きミニゲームが楽しめます!
無人券売機でチケットを購入して楽しみましょう!

売店

1F WONDER FOOD TRUCK

ハンバーガー、タコス、フランクフルト、トッポギなどの食事を売っています!(7900ウォン~)
すぐ近くにカラフルなグミを売っている売店もあります。

2F WONDER CAFE

アイスクリームとコーヒーを楽しめるカフェです。

まとめ

いかがでしたか?

パラダイスシティの「WONDER BOX」の内容は知っていただけたでしょうか?
・「WONDER BOX」のアトラクションは全10種類!
・3時間ほどあれば一通り楽しめる!
・身長制限があるので、事前に確認して行きましょう!

ということで、
子連れでパラダイスシティを訪れる予定の方はしっかりチェックしていってください!

子連れ韓国のモデルケースを紹介している記事などありますので、興味がある方は是非ご覧ください!

Kumazon Blog トップページへ
2児の子育て中リーマンの情報発信ブログ

当サイトではWordPressテーマ「SWELL」を使用しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!kumazonと言います。
30代のサラリーマンであり、2児の父親です。

まだまだ子育て継続中の身ではありますが、
少しでも育児に奮闘している方々の手助けになればと思い、
「育児情報」「役に立ったアイテム」などをシェアしていきます!

ブログに慣れてきたら「趣味」「旅行」などについても記事にしていきたいと思っています。

コメント

コメントする

目次