【足の踏み位置を図説!】絶対できるスキップの教え方 5ステップ(練習方法/やり方/できない)

この記事はこんな方にオススメ

・子供にスキップを教えたい。
・スキップをするまでに必要なステップを知りたい。
・感覚で伝えるはなく、目で見てわかるように教えたい。

目次

スキップができない… 解決のコツ

うちの子、スキップができない…
(というか、私も苦手…)

こんにちは、Kumazonです!

幼稚園や保育園で他の子が「スキップ」を練習しているのを見て、焦ってしまう親御さん、いませんか?
我が家でも同じ気持ちで悩んだ経験があります。

スキップは運動神経に自信が無い方の場合、大人になっても苦手な方もいる通り、結構難しいですよね。
できる人でも「感覚で」「いつのまにか」「なんとなく」できるようになった。という方が多く、理屈で”やり方/教え方”を考えたことがある方は少ないのではないでしょうか。

―タン、タタン、タタンのリズムで
―手を大きく振ると良いよ
―右足で跳んで右足で着地したら、すぐに左足で跳ぶんだよ
なんとなくコツのようなことを並べて言ってみるものの、なかなかうまく伝わらないですよね。

教え方についてと試行錯誤した結果、
いくつかのポイントを順序だてて、見えるように教えていくことで、私の子供は無事にスキップをマスターすることができました!
今回の記事では、
運動神経に自信がない親御さんでも絶対にできる、子供にスキップを教えるための5ステップ
として紹介させていただきます。

大事なポイントは
・基本的な筋力/体幹(片足立ち、けんけん)
・足の踏み位置
・リズム

この3つです!
それでは、詳細をご覧ください!

スキップの教え方 5ステップ

スキップをするためには、片足で立つ、跳ぶ、着地するをバランスを崩さずに行う筋力/体幹が必要です。
最初はそこから。順番にステップアップしていきましょう!

1.片足立ち

まずは片足でしっかり立てることを確認しましょう。
右足で10秒、左足で10秒ほど立っていられればOKです。

2.その場でけんけん(右足5回、左足5回)

その場でけんけん(片足ジャンプ)をしましょう。
右足で5回、左足で5回できればOKです。

3.けんけんで進む(5回ずつ⇒2回ずつ)

次は、けんけんで進んでみましょう
この際、右足で踏む場所、左足で踏む場所がわかるように目印を置いてあげましょう
色が異なるけんけんぱリング等を使うのがオススメです。

まずは、右足で5歩、左足で5歩進んでみて下さい。

できたら、歩数を変えてみましょう。右足で3歩、左足で3歩・・・

「右足で2歩、左足で2歩」までできたらOKです。
体幹を支える軸が目まぐるしく変わるので、意外と難しいですよ!

ここまでできたら、あと一歩です!

足の踏み位置をずらす

先ほどできた「右足で2歩、左足で2歩」の目印の位置をちょっとだけずらしてください

目印にすると、スキップってこういうことなんです!

えっ⁉ すごく複雑な動きだと思ってたのに、
足跡だけ見ると意外とシンプル…

そうなんです。
騙されたと思って、試しに親も一緒にやってみてくださいw

右足で着地したら、すぐ近くに左足を置き、そのまま左足でジャンプ。
左足で着地したら、すぐ近くに右足を置き、そのまま右足でジャンプ。

これは言葉で言っても伝わらないので、目印が必要です
最初はすごくゆっくりでも良いので、試してみてください。

リズムに乗って

「タン、タタン、タタン」のリズムで

はここまで来てから言ってあげると良いですね!

リズムと足の運びが身に付いたら、目印は取り除きましょう。
もう自由にスキップできるようになってるはずです!

まとめ

いかがでしたか?
いろいろなことを理解する際、”目で見える”って大事ですよね!

スキップの練習方法については、様々な方法が紹介されていますが、
「足を置く位置を見えるようにしてあげる」
という方法はなかなか紹介されてないと思います。
なるほど!と思っていただけた方、是非試してみて下さい!

目印になるアイテムとして、市販の物だと”けんけんぱリング”、”ケンステップ”等のアイテムがあります。

ケンケンパ遊びや、スキップの練習、その他トレーニング等なんでも使える!
¥1,580 (2024/09/19 05:34時点 | 楽天市場調べ)
ケンケンパ遊びや、スキップの練習、その他トレーニング等なんでも使える!
¥5,720 (2024/09/19 05:34時点 | 楽天市場調べ)

ちょっと手間をかける余裕があったら、手作りで目印を作ってあげるのも安上がりで良いと思います。
簡単に作る方法を別の記事で紹介してますので、こちらも是非参考にしてみてください! 

Kumazon Blog トップページへ
2児の子育て中リーマンの情報発信ブログ

当サイトではWordPressテーマ「SWELL」を使用しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!kumazonと言います。
30代のサラリーマンであり、2児の父親です。

まだまだ子育て継続中の身ではありますが、
少しでも育児に奮闘している方々の手助けになればと思い、
「育児情報」「役に立ったアイテム」などをシェアしていきます!

ブログに慣れてきたら「趣味」「旅行」などについても記事にしていきたいと思っています。

コメント

コメントする

目次