・那須でおすすめのランチを知りたい
・那須でおすすめのお蕎麦屋さんを知りたい
・那須で子連れにおすすめのランチを探している
・那須でペット可のお店を探している
那須でお蕎麦を食べるなら”蕎麦工房 五色庵”!子連れにおすすめ!ペットも可!
こんにちは、Kumazonです!
先日、5歳と3歳の子供を連れて3泊4日の那須旅行へ行ってきました。
その際にランチで利用させていただいた「蕎麦工房 五色庵」がとても素敵だったので紹介させていただきます。
那須の観光スポットからアクセスのよい場所にある、古民家で食べられるお蕎麦屋さんです。
とてもおいしい更科そばと天ぷらを堪能できます!ボリュームも満点!
小さい子供がいても安心の個室(本当の部屋です!)や、ペットと食事ができる席(店内土間、屋外席)、団体で座れる囲炉裏席などが用意されており、ファミリーで楽しめるお店となっています。
店員さんの細やかな気遣いもあり、大満足のランチとなりました!
とてもオススメですし、那須にいったら絶対にまたリピートしたいと思ってます!
それでは詳細をご覧ください!
概要、アクセス
店舗概要
【営業日】月曜日~日曜日 ※1月~3月まで冬季休業有り
【営業時間】11:00~15:00
【TEL】0287-78-3908
【公式HP】https://www.goshikian.com
アクセス
那須ハイランドパーク、那須サファリパーク、りんどう湖ファミリー牧場などの観光スポットのあるエリアにあります!
【住所】栃木県那須郡那須町高久乙593-82
外観・店内の様子
外観
250年の歴史を持つ古民家を改装した蕎麦店だそうで、昔ながらの風情があり、どこか懐かしさや安心感のような雰囲気に包まれる佇まいとなっています!

店内の様子
店内はに入ると、まずは土間のテーブル席エリアになっており、ここではペットとも食事を楽しむことができます。
くつを脱いで床にあがっていくと、団体(約20名)でも座れる囲炉裏席があり、囲炉裏席を囲むように4畳半の個室が3部屋あります。外の木陰のベンチでも食事をすることもできるそうです!
私達は「4畳半の個室」で食事させていただくことができました!
<土間テーブル席>

<囲炉裏席>

<4畳半の個室>

メニュー
メニューは、大きく冷たい蕎麦/温かい蕎麦に分かれており、天ぷら、とろろ、山菜、鴨つけ汁やにしんそば、などがあります。お店の自慢の「高遠そば」は辛み大根のすりおろしのお蕎麦だそうです。
(HPには記載が無かったのですが、現地メニューでは”うどんに変更可能”との記載がありました。)

※光が入ってしまっている部分には
天ぷら単品(1人前) 800円
天ぷら盛り合わせ 1600円
と書かれています。見にくくてすみません…
料理、お店の感想
天ぷら大好きな私は、「天ぷらそば」をいただきました。
蕎麦は透きとおるような綺麗な色合いで、のど越しの良いおそばでした!揚げたての天ぷらがサクサクでとても美味しかったです!
子供達には1人前ずつは食べられないので、皿そばを大盛りでシェア。取り皿や子供用食器にも快く対応していただけました。
”大盛”の量がメチャクチャ多く、大人が手伝っても食べきれない程の量でビックリしましたw
(1.5倍って感じではなかったので、2人前なのかな?)
<天ぷらそば>

<普通盛と大盛>

当日は若干気温が低めの日だったのですが、「ストーブの温度は自由に変えていいですよ。お子様が寒くないようにしてあげてください」との声かけをいただいたり、
子供のお蕎麦を短くしてあげようと、持ち歩いている子供食事用ハサミを取り出しているのを見ると、「お店のそば切り用のプラスチックのはさみを持ってきます。洗い物を増やさずに帰ってください。」と言っていただいたり、
子供用の椅子を持ってきていただいたり、
店員さんの細やかな気配りが素晴らしく、まさに至れり尽くせりです。
おかげさまで、ゆっくり安心してお蕎麦を楽しむことができました!
まとめ
いかがでしたか?
「蕎麦工房 五色庵」の魅力は伝わったでしょうか?
・お蕎麦や天ぷらがおいしいことは勿論!
・子供連れでも安心して食事が楽しめる
・ペットと一緒に食事が楽しめる
・店員さんの気配りが素晴らしい
ということで、超おすすめのお蕎麦屋さんでした!
那須でお蕎麦を食べたい方、ランチを探している方は是非参考にしてください!
3泊4日の那須旅行の全体プランや付近のお店を知りたい方は是非こちらの記事もご覧ください!



Kumazon Blog トップページへ
2児の子育て中リーマンの情報発信ブログ
コメント